-
検体
検体はどこに送ればいいですか?
宅配便や郵便等で弊社東京研究所へご送付ください。その際、可能でしたら試験お申込みの完了ページでダウン […] -
試験申し込み
試験開始日を指定することはできますか?
恐れ入りますが、原則として本試験開始日を指定いただくことはできません。検体を受領してから順次試験準備 […] -
試験申し込み
試験にあたって打ち合わせは必ず必要ですか?
試験実施内容がメール等にて決定する場合、必須ではございません。 -
試験申し込み
検体名や試験条件が変わったのですが、再度申込手続きが必要ですか?
一度お申込み手続きを頂いておりましたら、変更事項を別途メール等でご連絡いただければ、再度のお手続きは […] -
試験申し込み
ISOを取得していますか?また、認証書を送ってもらうことはできますか?
ISO 9001を取得しております。認証書はご送付できますので、下記よりお問い合わせください。 -
試験申し込み
GMPを満たした機関ですか?GMPやGLP、信頼性基準に従った試験はできますか?
弊社単独ではGMP・GLPに関するPMDA等の査察は受けておりません(弊社単独で受けているのはISO […] -
試験申し込み
試験はどこで実施されるのですか?
すべての受託試験は、弊社の東京研究所で行っております。 -
試験申し込み
営業時間や所在地を教えてください。
営業時間は平日の午前9時から午後5時であり、土曜・日曜・祝日はお休みです。所在地は下記のURLをご参 […] -
試験申し込み
秘密保持に関する約款やポリシーはありますか?
弊社ホームページに「プライバシーポリシー」について記載がございますが、そちらでは詳細に規定されている […] -
試験申し込み
秘密保持契約書等の取り決めは必要ですか?
弊社Webフォームや貴社書式の発注書などによる試験お申込みがございましたら、秘密保持契約書等の取り決 […] -
試験申し込み
試験の空き状況や混み具合を教えてください。
試験の空き情報、試験の予約枠などが特にあるわけではございません。基本的には検体到着後、順次試験を開始 […] -
試験申し込み
試験申込方法を教えてください。
試験のお申込みは、下記のページより必要事項をご記入ください。貴社書式の依頼書(注文書・発注書)をお持 […] -
抗菌性試験・抗カビ性試験
家庭用カビ取り・防カビ剤等協議会の自主基準に基づいたカビ除去試験はできますか?
家庭用カビ取り・防カビ剤等協議会「家庭用カビ取り剤(塩素系)の自主基準」に記載の「(1) 効力試験方 […]