よくあるご質問
-
よくあるご質問
医薬品や医薬部外品に対してGLP基準の試験はできますか?
医薬品や医薬部外品などに対しても、GLP基準に従って、除菌・殺菌等に関する試験を行うことが可能です。しかし、GLP基準といっても、要求される書類・書式はその要求元によってさまざまです。したがって、内容の協議があらかじめ必 […] -
よくあるご質問
「ディスポーザブル医療用具包装材料自主規格 遮菌性試験法」はできますか?
実施可能です。「滅菌医療機器包装ガイドライン vol. 1.0 附属書A(参考) 多孔質材料の微生物バリア試験の例 ディスポーザブル医療用具包装材料自主規格 遮菌性試験法(抜粋)」 に基づいた試験方法の概要は下記の通りで […] -
よくあるご質問
落下菌の測定はできますか?
落下菌の測定も実施可能です。ある箇所の環境測定の一環として、浮遊菌の測定とともにご要望いただくことが多いです。結果の評価について、決まった基準があるわけではありませんが、日本建築学会の評価基準などを参照し、異常な量ではな […] -
よくあるご質問
MBC試験はできますか?
MBC(最小殺菌濃度)を測定する試験も実施可能です。 【概要】抗菌・抗カビ剤が試験菌を”死滅させる”最小の濃度を測定する方法です。MIC試験と同時に行われることも多いです。 【試験方法】MIC試験と同様の方法で培養した後 […] -
よくあるご質問
ウルトラファインバブル(UFB)による除菌効果を調べたいのですが?
ウルトラファインバブル(UFB)、ナノバブル、マイクロバブルなど、何らかの機能を付与させた水による、菌の物理的除去効果を調べる試験受託が可能です。決まった試験方法があるわけではございませんので、協議をしながら方法や条件を […] -
よくあるご質問
硫酸塩還元菌の生菌数を測定することはできますか?
概ね実施可能です。試験方法が一律に決まっているわけではありませんので、何かご希望がございましたらご相談ください。 「JIS K 0350-60-10 工業用水中の硫酸塩還元菌試験方法」を参考に、下記のように試験することも […] -
よくあるご質問
報告書の結果を見たのですが、これは抗菌効果があると言っていいのですか?判定基準はありますか?
判断のご参考として、下記をご覧ください。弊社において試験結果の解釈のアドバイスを差し上げることは可能ですが、最終的には試験ご依頼者様にてご判断ください。 1. 試験規格によって規定されている場合、既定の判定基準を参考に抗 […] -
よくあるご質問
吸水性樹脂の抗菌性試験はできますか?
実施可能です。一般社団法人日本衛生材料工業連合会・吸水性樹脂工業会「吸水性樹脂抗菌性能試験方法」を参考に実施した場合の試験方法の概要は下記の通りです。下記の方法以外でも、試験背景に応じてアレンジした試験方法をご提案いたし […] -
よくあるご質問
【カビ抵抗性試験】各種書類の提出や試験施設の見学、試験時の立会いなどはできますか?
試験をお申込みいただく前に事前の協議が必要です。 ◆各種書類の提出について標準的なご提出書類は、和文のご報告書のみです。培養中の温湿度データ、使用器具の校正記録や写真などは含まれておりません。これらをご希望の場合は、事前 […] -
よくあるご質問
一般生菌数を測定したいのですが?
一般生菌数は、あくまで「食品衛生法」や「食品衛生検査指針」でよく用いられる項目の一つです。主に細菌の生菌数を測定する試験は、文書により項目名や培養条件が多少異なります。食品以外の製品(検体)の場合、最もご依頼が多いのは、 […] -
よくあるご質問
年末年始休業について
弊社では休業期間は設けておらず、暦通り土日祝(2023/12/31~2024/1/1)のみ休業となっております。 ただし、2023/12/28~2024/1/5は人員が少ないため、試験スケジュールに影響が生じる可能性がご […] -
よくあるご質問
別会社経由での試験申し込みはできますか?
別会社(代理店、商社、委託先等)経由でのお申込みが可能です。ご希望の場合は、以下の通りお申込みをお願いいたします。 試験の流れ 試験に関する補足情報 守秘義務 ご依頼された試験内容及び結果などにつきましては、ご依頼者様以 […] -
よくあるご質問
菌数はどのようにして測定するのですか?
微生物の量はどのように調べるか 微生物(細菌・酵母・カビ)に関するさまざまな試験をするなかで、微生物が増殖した量や減少した量を調べることがよくあります。微生物の量を測定する方法には、微生物の細胞の数を数える直接的な方法と […] -
よくあるご質問
生菌数測定試験で菌が検出されなければ、特定微生物試験でも検出されませんか?
生菌数測定試験で菌が検出されない場合でも、特定微生物試験で陰性とは限りません。試験方法や試験条件が異なるためです。 試験方法の大きな違いの一つは、特定微生物試験では生菌数測定試験と異なり、増菌培養を行う点です。生菌数測定 […] -
よくあるご質問
多剤耐性緑膿菌で試験はできますか?
多剤耐性緑膿菌(multiple-drug resistant Pseudomonas aeruginosa: MDRP)を用いた試験も可能ですが、具体的に菌株をご指定いただく必要がございます。菌株によっては取り寄せが困 […]