-
その他
有害菌の存在確認をしたいのですが?
有害菌に具体的な定義があるわけではなく、有害かどうかは状況によって変わります。 具体的にどのような微 […] -
その他
SEM画像を撮影することはできますか?
試験条件などによりますが、SEM画像の撮影も行っております。 -
生菌数測定試験
生菌数が多い・少ないといった判定はできますか?
検体の生菌数の測定は可能ですが、生菌数が多いか、少ないかについては基準がないため、異常・異常でない、 […] -
生菌数測定試験
生菌数測定では顕微鏡を使うのですか?
微生物の試験では顕微鏡を多用するイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、生菌数測定の際は […] -
生菌数測定試験
〇〇は実は汚い、といったようなデータが欲しいのですが?
生菌数を測定する試験は実施が可能ですが、意図されているような結果になるかは不明です。 また、試験結果 […] -
生菌数測定試験
すぐに結果が知りたいのですが?
恐れ入りますが、生菌数測定の結果は、その日のうちに判明するようなものではございません。検体を培地に接 […] -
生菌数測定試験
身の回りの場所や物の生菌数のデータが欲しいのですが?
汎用的にご提供可能なデータが基本的にございません。条件などによって生菌数が大きく異なるため、あくまで […] -
最小発育阻止濃度(MIC)測定試験
液体培地法か寒天培地法では、どちらの試験法が適していますか?
基本的には液体培地法で試験を行い、検体の特性や試験菌の種類によっては、寒天培地法を用いて試験をします […] -
最小発育阻止濃度(MIC)測定試験
水に不溶な検体なのですが、MIC試験は可能ですか?
可能でございます。 適当な有機溶媒(エタノール、DMSO、アセトンなど)に検体を溶解させたものを液体 […] -
空中浮遊カビ分析試験
サンプリングは来てもらって行うのですか?あるいはサンプリングしたものを送るのです…
空中浮遊カビなど、微生物のサンプリングは、弊社の担当者がご依頼者様の指定場所に伺って行うことも可能で […] -
最小発育阻止濃度(MIC)測定試験
MIC試験の結果を見るとばらついているように思えるのですが。
MIC試験では、絶対的な値が求まるわけではなく、試験を行うごとに多少前後します。 弊社では、通常3回 […] -
最小発育阻止濃度(MIC)測定試験
濁った検体でもMIC試験が可能ですか?
もともと濁りのある検体の場合、原則としてMICの判定ができません。MICの判定は、試験培地(検体と混 […] -
English
Can we conduct the audit?
It depends on the content of the audit. Please let […] -
空中浮遊カビ分析試験
試験をした結果、浮遊カビ数が多いか少ないかは分かりますか?
明確な基準や法規があるわけではありませんが、日本建築学会に維持管理基準の参考値がございます。 ただし […] -
カビ抵抗性試験
カビ抵抗性試験をする時間がないのですが、何かいい方法はありませんか?
JIS L 1921(≒ISO 13629)の抗カビ性試験であれば、培養時間が42時間と短いため、納 […]