-
抗菌性試験・抗カビ性試験
【JIS Z 2801・JIS L 1902】無加工試験片で菌が増殖しない(試験…
結論 無加工試験片であっても実は多少の抗菌性がある場合があり、試験が不成立になることがあります。その […] -
抗菌性試験・抗カビ性試験
JIS Z 2801はどのような試験手順ですか?
「JIS Z 2801 抗菌加工製品−抗菌性試験方法・抗菌効果」の試験手順は下記のとおりです。 【試 […] -
抗菌性試験・抗カビ性試験
どのような試験法がありますか?
抗菌性試験・抗カビ性試験と一口に言っても方法が一通りとは限りません。検体の性質や性状、試験目的等によ […] -
微生物限度試験
生菌数測定の必要検体量を教えてください。
日本薬局方 微生物限度試験法 生菌数測定試験に必要な検体量は下記の通りです。なお、この試験法は三薬局 […] -
微生物限度試験
培地性能試験とは何ですか?実施する必要はあるのですか?【微生物限度試験】
培地性能試験とは? 試験に用いる培地に、菌を適切に検出する性能があるかを確認する試験です。 培地性能 […] -
微生物限度試験
【微生物限度試験・保存効力試験(チャレンジテスト)】適合性確認試験とは何ですか?…
保存効力試験(チャレンジテスト)の項目に同様のFAQを掲載しておりますので、ご参照ください。 -
微生物限度試験
試験実施にあたり、必要な情報を教えてください。
試験目的によって、試験実施項目を選んでいただく必要がございます。 生菌数測定試験総好気性微生物数、総 […] -
微生物限度試験
どのような規格を取り扱っていますか?
日本薬局方(JP)、米国薬局方(USP)、欧州薬局方(EP)、中国薬局方(PPRC)、ISO1751 […] -
微生物限度試験
どのような試験ですか?
検体に含まれている汚染微生物の菌数を調べる「生菌数測定試験」と検体に特定の微生物が存在するかを調べる […] -
保存効力試験(チャレンジテスト)
欧州薬局方(European Pharmacopoeia, EP)保存効力試験の…
【非経口製剤、点眼剤、子宮内および乳腺内に適用する製剤】 <A criteria>*推奨 […] -
保存効力試験(チャレンジテスト)
【保存効力試験】試験結果はどのように記載されますか?
標準的な形式では生菌数(初発菌数および各測定日の生菌数)のみ記載します。試験結果の判定をご希望の場合 […] -
保存効力試験(チャレンジテスト)
3ヶ月間防腐力が保持できる(菌が増加しない)ことを示すには、3ヶ月間試験をする必…
3ヶ月間試験菌が増殖しないと確実に言い切るためには、3ヶ月間の試験を実施することが必要です。しかし、 […] -
保存効力試験(チャレンジテスト)
0日目の測定結果はどのように算出しているのですか?
初発菌数(試験菌接種直後の生菌数)は、試験菌液の生菌数測定結果と接種量を用いて算出します。実際に接種 […] -
保存効力試験(チャレンジテスト)
保存効力試験(チャレンジテスト)の中間報告(速報)をもらえませんか?
中間報告(速報)をご送付することも可能でございます。各測定日+7日を目安として速報をご提出いたします […] -
保存効力試験(チャレンジテスト)
ショートコースで試験をしたいのですが?
弊社にて「ショートコース」というようなサービス名で測定日の区分を設定しているわけではございませんが、 […]