-
生菌数測定試験
硫酸塩還元菌の生菌数を測定することはできますか?
概ね実施可能です。試験方法が一律に決まっているわけではありませんので、何かご希望がございましたらご相談ください。 「JIS K 0350-60-10 工業用水中の硫酸塩還元菌試験方法」を参考に、下記のように試験することも […] -
生菌数測定試験
一般生菌数を測定したいのですが?
一般生菌数は、あくまで「食品衛生法」や「食品衛生検査指針」でよく用いられる項目の一つです。主に細菌の生菌数を測定する試験は、文書により項目名や培養条件が多少異なります。食品以外の製品(検体)の場合、最もご依頼が多いのは、 […] -
生菌数測定試験
製品に変色・変質部あるいは浮遊物が見られるので生菌数測定をしてもらえませんか?
検体に変色・変質部や浮遊物などが見られる場合、生菌数測定というよりは、原因となっている微生物の同定のほうが適切な場合がございます。 特に、カビが原因の場合、検体の一部に変色・変質部や浮遊物などが見られても、生菌数測定結果 […] -
生菌数測定試験
生菌数が多い・少ないといった判定はできますか?
検体の生菌数の測定は可能ですが、生菌数が多いか、少ないかについては基準がないため、異常・異常でない、合格・不合格などの判定ができません。 また、正常品・未使用品とされるものでも一定量の菌が付着したりしている可能性もありま […] -
生菌数測定試験
生菌数測定では顕微鏡を使うのですか?
微生物の試験では顕微鏡を多用するイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、生菌数測定の際は、通常顕微鏡は用いません(広告において、イメージとして顕微鏡を覗いている写真などを使用する例はあるかもしれません)。 生 […] -
生菌数測定試験
〇〇は実は汚い、といったようなデータが欲しいのですが?
生菌数を測定する試験は実施が可能ですが、意図されているような結果になるかは不明です。 また、試験結果は一般的なものではなく、あくまで一例となります。 さらに、必ずしも「汚い=生菌数が多い」とは言えませんし、生菌数の多い・ […] -
生菌数測定試験
すぐに結果が知りたいのですが?
恐れ入りますが、生菌数測定の結果は、その日のうちに判明するようなものではございません。検体を培地に接種し、微生物のコロニーが出現するまで培養し、コロニーを計数して生菌数を算出しますので、培養時間と結果取りまとめの時間がか […] -
生菌数測定試験
身の回りの場所や物の生菌数のデータが欲しいのですが?
汎用的にご提供可能なデータが基本的にございません。条件などによって生菌数が大きく異なるため、あくまで調査を行ったときの実測データとなり、常にこの程度の菌数が存在するといったような前提で言及することは困難であると考えられま […] -
生菌数測定試験
細菌の生菌数測定において、対象になっている菌は何ですか?
特に対象となる菌種があるわけではありません。細菌の生菌数測定を行った際の結果は、中温性(生育至適温度30~35℃付近)の好気性細菌の総数です。 -
生菌数測定試験
特定の菌群(大腸菌群、放線菌群、乳酸菌など)の生菌数を調べることはできますか?
試験可能です。試験目的に適した選択培地を用いて試験試料を培養し、下記のような方法で生菌数を測定します。 【大腸菌・大腸菌群】検体の10倍希釈系列を調製し(固体の場合は、洗い出し液などの10倍希釈系列を調製)、マッコンキー […] -
生菌数測定試験
生菌数測定に用いたシャーレ画像が欲しいのですが?
実際に生菌数測定に用いた画像のご提供は基本的に行っておりません。生菌数測定結果のイメージとして、各試験菌をシャーレで培養した画像の提供は可能ですが、別途費用がかかりますのであらかじめご了承ください。 -
生菌数測定試験
生菌数測定試験はどのような試験ですか?
細菌、酵母またはカビの生菌数を測定する試験です。試験結果から汚染度や対策などに関する情報を提供します。 【試験方法】検体から一定量を採取し、カンテン平板法(塗抹法・混釈法)やメンブレンフィルター法などを用いて、生菌数を測 […]