抗菌試験結果にばらつきが見られるのですが?

生菌数として有意な差と言えるのは、一般的に約10倍以上、あるいは常用対数値で0.5以上の差であり、これ未満の場合は一般的に許容されるばらつきの範囲です。(対照やブランクのばらつきとも比較し、総合的に判断します)

抗菌力が強いもしくは弱い場合はばらつきが少ない傾向にありますが、一定の抗菌力があるものの強くも弱くもない場合、ばらつきが大きくなることはよく見られる傾向です。 また、試験片の寸法を小さくして試験を実施した場合も、規定の寸法で実施した場合に比べ、ばらつきが多少出やすくなる傾向にあります。