-
検体・各種試験
キノコ(担子菌類)を用いた試験はできますか?
細菌・酵母・カビの試験は実施しておりますが、キノコ(担子菌類)については試験を実施しておりません。 -
検体・各種試験
「モラクセラ菌」を用いた試験はできますか?
モラクセラ菌(Moraxella osloensisなど)を用いた試験も可能でございます。 -
検体・各種試験
「ミラビリス菌」を用いた試験はできますか?
ミラビリス菌(Proteus mirabilis)を用いた試験も可能でございます。 -
検体・各種試験
「マラセチア菌」を用いた試験はできますか?
マラセチア菌(Malassezia furfur、Malassezia globosaなど)を用いた試験も実施可能です。M. restrictaなど種によっては安定培養が難しく、試験が成立しない場合もございますので、あら […] -
検体・各種試験
「アクネ菌」を用いた試験はできますか?
アクネ菌(Cutibacterium acnes、旧Propionibacterium acnes)を用いた試験も可能でございます。 -
検体・各種試験
犬や猫など動物の真菌(カビ・酵母)を用いて試験をしたいのですが?
具体的な菌種(白癬菌など)をご指定いただければ試験の可否をご回答いたします。 -
検体・各種試験
「レンサ球菌」を用いて試験をしたいのですが?
レンサ球菌はレンサ球菌属(Streptococcus sp.)の細菌の総称です。Streptococcus pneumoniae(肺炎球菌)など、具体的な菌種をご提示ください。 -
検体・各種試験
「ブドウ球菌」を用いて試験をしたいのですが?
ブドウ球菌はブドウ球菌属(Staphylococcus sp.)の細菌の総称ですので、Staphylococcus aureus(黄色ブドウ球菌)やStaphylococcus epidermidis(表皮ブドウ球菌)な […] -
検体・各種試験
「チフス菌」「パラチフス菌」を用いて試験をしたいのですが?
チフス菌(Salmonella enterica subsp. enterica serovar Typhi)やパラチフス菌(Salmonella enterica subsp. enterica serovar Par […] -
検体・各種試験
「結核菌」を用いた試験はできますか?
結核菌(Mycobaterium tuberculosis)を用いた試験は弊社では受託しておりません。 -
検体・各種試験
マイコプラズマを用いて試験をしたいのですが?
マイコプラズマ(Mycoplasma sp.)を用いた試験は実施しておりません。 -
検体・各種試験
皮膚常在菌を用いて試験をしたいのですが?
各種皮膚常在菌を用いた試験も実施可能です。Staphylococcus aureus、Staphylococcus epidermidis、Micrococcus luteus、Corynebacterium xeros […] -
検体・各種試験
「うどんこ病菌」を用いた試験はできますか?
恐れ入りますが、うどんこ病の各種病原菌を用いた試験は、安定的な培養および試験胞子液の調製が困難なため実施できません。 -
検体・各種試験
「ジンジバリス菌」を用いた試験はできますか?
口腔内細菌の一種であるジンジバリス菌(Porphyromonas gingivalis)でも試験実施が可能です。生育が比較的不安定な菌種のため、場合によっては納期が変動する可能性がございます。 -
検体・各種試験
どのような菌種を取り扱っていますか?試験に使用できる菌種の一覧をもらえませんか?
恐れ入りますが、試験可能なすべての菌種のご提示が困難です。ご希望の菌種をご提示いただければ、試験の可否をご回答いたします。基本的にNBRC株・JCM株のいずれかであり、BSL 2*1以下で一~三種病原体以外でしたら実施可 […]